三軒茶屋のラーメンでおすすめの店(和正、禅、2531、ラブル、藤しろ、長崎、茂木、蓮、大塚家)

投稿 2018年9月8日 更新 2020年11月11日

三茶在住のラーメン好きが教えるおすすめのラーメン屋。紹介しているのは以下のお店たちです。

  • めん和正
  • 2531
  • ラブル
  • 藤しろ
  • 長崎
  • らーめん茂木
  • ラーメン蓮
  • 大塚家


めん和正(わしょう)


この店に行かずして三軒茶屋のラーメンを語ることはできない。文句なしの名店です。狭い上に回転も良くないので待つ覚悟が必要ですが、それだけの価値がある。

中華麺がおすすめ


三軒茶屋にある和正の中華麺(大盛り、のり、味玉、チャーシュー)
中華麺
(大盛、のり、味玉、チャーシュー)

永福町大勝軒系と言われるお店で、煮干し系のスープが絶品です。

三軒茶屋にある和正の煮干し系スープ
煮干し系スープ

このスープが本当に美味しいんです。僕は煮干し系ってそんなに好きじゃないんですが、それでも和正は好き。

麺

もちろんスープだけじゃない。絶品のスープと絡む麺も美味しい。大盛りにすると2玉入るので、ボリュームもかなりのものに。

三軒茶屋にある和正の味玉、チャーシュー、のり
味玉、チャーシュー、のり

トッピングもどれも美味しい。味玉、のり、チャーシューは必ずオーダーしてしまいます。そうするとこのボリュームに。味玉の存在感が素敵ですよね。毎回こんな綺麗な色で出せるのがすごい。

のりも大きめのものを気前良く5枚。丼の隅から隅まで隙がないのです。

チャーシュー
チャーシュー

このチャーシューも素晴らしいんですよ。ホロホロと崩れる柔らかいチャーシューで、味付けはそこまで濃くないのでスープとの相性も良くて。

トッピングなし
トッピングなし

トッピングなしでも海苔とチャーシューが1枚ずつ入ります。お腹の空き具合やそもそもの容量次第ではこれでも十分かもしれませんね。

つけ麺もおいしい


三軒茶屋にある和正のつけ麺(大)
つけ麺(大)

つけ麺だとこうなります。中華麺はあっさり系の出汁、つけ麺はこってり系の出汁と使い分けているそう。僕は中華麺の方が好きだけど、こってりした感じが好きならつけ麺をどうぞ。もちろんつけ麺も美味しいです。上の写真は大盛りで海苔、味玉、チャーシュートッピング。

つけ麺の麺

つけ汁
つけ汁

僕は中華麺の方が好きで、行くと大体中華麺を頼んでしまうのですが、つけ麺も美味しいです。人気があるのもつけ麺の方かもしれません。

メニューはこちら。この一枚だけです。ラーメンとつけ麺にトッピングが4種類、そしてビールというシンプルな構成。変わりばえのしないメニューなんですが、飽きることはないんですよね。

ビールとつまみで軽く飲むのもあり


ビール
ビール

ビールはキリンラガーの小瓶。長居する店ではありませんが、麺を待っている間に軽く一杯って楽しみ方はありだと思います。

メンマがサービスされることも
メンマがサービスされることも

毎回必ずなのかは分からないのですが、ビールを頼むとメンマを出してくれます。今のところ確率100%。

おつまみ三点盛り
おつまみ三点盛り

サービスに期待するのもいいですが、300円払って充実のおつまみ三点盛りを頼むのもおすすめ。チャーシュー、玉子、メンマの三種類。ラーメンのトッピングを使い回していると言えばそうなんですが、ちゃんと味付けと盛り付けをして出してくれるんです。細かいところまでこだわるのがこのお店。

ビールとおつまみ三点盛り
ビールとおつまみ三点盛り

これで700円なら安いもんだと思いませんか?

ちなみに、三点盛りを頼んでもサービスのメンマを先に出してくれます。そんなにメンマばっかりいらないよって思うかもしれないけど、一手間かける分、三点盛りが出てくるのに少し時間がかかるので、待ってる間にメンマ食べてるのがちょうどいい。ラー油がかかっていてピリ辛なのでビールにも合うんです。

メニュー、アクセスなど


三軒茶屋にある和正のメニュー
メニュー

メニューはこちら(現在は麺類が100円ずつ、ビールが50円値上がりしています)。ラーメンとつけ麺にトッピングが4種類、そしてビールというシンプルな構成。変わりばえのしないメニューなんですが、飽きることはないんですよね。

三軒茶屋にある和正の外観
外観
営業時間と定休日
営業時間と定休日

控えめな外観が逆に王者の風格を感じさせる。246の北側の歩道を池尻大橋の方に向かって5分ほど歩いたところにあります。昭和女子大の正門と246を挟んで向かい合っている感じ。

小さな看板が壁にかかっているだけでひっそりと佇んでいるお店なのですが、店の前に待っている人の列ができているので見落とすことはないはず。地図は食べログでチェックしてください。

👉和正を食べログで見る

遅めの時間だと待たずに入れることもある。並んででも食べる価値のあるお店ですけどね。

麺処 禅


2018年3月にオープンしたお店。直後に半年ぐらい休業していましたが、無事に復活して営業しています。鶏白湯ラーメンの店ですが、塩も美味しくておすすめ。

鶏そば


禅の鶏そば(麺増し、味玉)
鶏そば(麺増し、味玉)

濃厚な鶏白湯の鶏そばがこのお店のベーシックメニュー。店内に貼られた説明文を読むと、

国産鶏を丁寧にローストしコラーゲン豊富なもみじ鶏肉小骨そして大量の香味野菜を加えじっくりと煮込み一晩寝かせることにより鶏の旨味と野菜の甘味を最大限に引き出した一杯です

と書かれています。時間をかけて煮込まれたことを感じさせるこってり濃厚なスープでありながら、鶏白湯らしいスッキリした感じも残していて、とても美味しい。濃いけど体に優しいんじゃないかと思ってしまう味わいなんですよね。スープも全部飲み干してしまいました。

三軒茶屋にある麺処の禅鶏そばのスープ
鶏そばのスープ

見た目はそこまで濃く見えませんが、じっくり煮込まれているだけあって、少しとろみのある深い味わいのスープです。

麺

麺には黒い粒々がまぶされています。何かこだわりがありそうですね。それが何かは自分の舌では分かりませんでしたが、とりあえずスープと絡んで美味しかったです。

味玉
味玉

玉子も黄味の色が濃くて新鮮な感じ。

野菜
野菜

入っている野菜もシャキシャキして美味しい。細部にまでこだわりが感じられる、丁寧に作られた美味しいラーメンという感じです。

三軒茶屋の禅のスープにライスを投入したもの
スープにライスを投入

鶏そばのスープにライスを投入して卓上の岩のりをかけると雑炊っぽくなって美味しいです。少し塩とみりんを足せたら完璧なんじゃないかな。

禅そば


禅そば
禅そば

こちらはお店の名前を冠した禅そば。

禅そばについても店内の貼り紙を引用すると、

鶏肉小骨もみじ野菜を圧力にかけ短時間でギュッと旨味を閉じ込めた見た目とは裏腹にあっさりクリーミーな白湯スープです

と書かれています。鶏そばがこってりなのに対して禅そばはあっさりのようですね。天下一品みたいだな。

見た目はこちらの方がこってりクリーミー…なんですが、食べてみたらあっさりしていて、スルスルと食べられる。

三軒茶屋にある麺処禅の禅そばのスープ
禅そばのスープ

こうやって見てもかなり濃厚そうなんですけどね。あっさりしていて戸惑いました。でもしっかりとコクのあるスープで美味しいんです。丁寧に作られた美味しいラーメンという感じ。

店員さんが「鶏そばの方がこってりしていて人気です」って説明しているのを聞いたので、お店としては鶏そば推しなのかもしれません。お店の名前を冠している禅そばではないのが面白いですね。名前を逆にしても誰も文句は言わなかったと思うけど、何かこだわりがあるのでしょうか。

本音を言うと、僕は禅そばの方がバランスが取れていて好きです。

禅そばベーシック&唐揚げ丼
禅そばベーシック&唐揚げ丼

トッピングがネギだけの禅そばベーシックというメニューもあります。この店が野菜にもこだわっていることは承知しているのですが、僕は野菜が全般的にあまり好きではないので、このメニューの存在が大変ありがたい。なんとなく物足りない感じは唐揚げ丼を付けてカバーしましょう笑

素ラーメン
素ラーメン

素ラーメン。かけラーメンと言うべきか。シンプルで良い。

鶏つけそば(つけ麺)


三軒茶屋にある禅の鶏つけそば(つけ麺)
鶏つけそば(つけ麺)

つけ麺もあります。鶏つけそばという名前。

三軒茶屋にある禅の鶏つけそばの麺
鶏つけそばの麺

麺はラーメンと違って太麺ですね。

三軒茶屋にある禅の鶏つけそばのスープ
鶏つけそばのスープ

スープはもちろん鶏白湯。濃厚なスープに刻んだ玉ねぎが入っていて爽やかさも。

三軒茶屋にある禅のスープ割り
スープ割りもしっかり

スープ割りを頼むとちゃんと容器に入れて出してくれます。

三軒茶屋にある禅の味噌つけそば
味噌つけそば

味噌味のつけ麺もあったので食べてみました。だいぶ濃厚です。

三軒茶屋にある禅の味噌つけそばのつけ汁
味噌つけそばのつけ汁

「濃かったら言ってください」って言いながら提供されたので自覚もある模様。味噌は一回でいいやって僕は思いました。

岩のりを入れよう


岩のり
岩のり

岩のりを入れた鶏そば
岩のりを入れた鶏そば

三軒茶屋にある麺処禅の岩のりを入れた禅ラーメン
岩のりを入れた禅そば
上でも少し触れましたが、卓上に岩のりの入った瓶が置かれています。これを入れると味に深みが加わってさらに美味しくなるのでおすすめ。お店も推奨の食べ方のようです。

麺がなくなったあとのスープに岩のりを入れるのがおすすめです。いくら美味しくてもスープだけだと単調になってしまいますが、そこに岩のりを入れると麺があるときは違った風味が加わって楽しめる。

三軒茶屋の禅のつけそばのスープに岩のりを入れたもの
つけそばのスープに岩のり

つけそばのスープのスープ割りを頼んだあとに岩のりを入れるのもおすすめです。

ランチセットがお得


三軒茶屋にある麺処禅のランチセット(唐揚げ)
ランチセット(唐揚げ)

お昼時には麺に唐揚げか餃子と、ライスが付いたランチセットも提供しています。ライスのかわりに味玉を選ぶこともできる。


三軒茶屋にある麺処禅の唐揚げ
唐揚げ

唐揚げは2ピースと少なく感じますが、1つが大きいので不満は感じないと思います。ご飯が進む感じ。


三軒茶屋にある禅のランチセット(餃子)
ランチセット(餃子)

餃子とライスが付いたセットもあります。こちらもライスか味玉を選べて、餃子も豚ニンニクか鶏しその2種類から選ぶことができます。


三軒茶屋にある禅の餃子(豚ニンニク)
餃子(豚ニンニク)

ランチセットの餃子は3個。唐揚げに比べると少し物足りなく感じるかもしれません。ランチセットは唐揚げの方がおすすめです。餃子は餃子で美味しいですけどね。


餃子単品
餃子単品

単品だと6個で400円です。悪くはないのですが、東京餃子楼が6個で280円であることとの比較では分が悪いでしょうか。


三軒茶屋にある禅のランチメニュー
ランチメニュー

880円ランチと950円ランチの2種類あります。鶏そばは950円で、それ以外は880円。僕は塩そばが好きなので、これのランチセットがお気に入りです。


禅の塩そばランチセット(唐揚げ、玉子)
塩そばランチセット(唐揚げ、玉子)
塩そばランチセット(唐揚げ、ご飯)
塩そばランチセット(唐揚げ、ご飯)

塩そばや煮干しそばもおいしい


三軒茶屋にある麺処禅の限定の塩そば
限定の塩そば

鶏白湯のお店であることは承知の上で、限定の塩そばも試してみました。

そしたらこれもまた美味しい。端麗な塩ラーメンなんですが、コクのあるスープに塩の味がしっかりと感じられてレベルが高いです。

三軒茶屋にある麺処禅の塩そばのスープ
塩そばのスープ

澄んだスープ。鶏白湯のスープとは見た目からして違いますね。色は薄いですが、味はしっかりしています。

三軒茶屋にある麺処禅の塩そばの具
塩そばの具
塩そば(ワンタン入り)
塩そば(ワンタン入り)

ワンタン
ワンタン

ワンタンも美味しかった。茂木に負けてないぐらい。

三軒茶屋にある麺処禅の塩そばに岩のりを投入
塩そばに岩のりを投入

塩そばにも岩のりを入れてみました。塩そばのスープにも合います。岩のりってラーメンと相性が良いのですね。

三軒茶屋にある禅の焼煮干そば
焼煮干そば


煮干しの入ったお酢を入れて
煮干しの入ったお酢を入れて

煮干しを使ったラーメンもメニューに加わりました。鶏白湯をベースに煮干しの風味が加わえられていてこれもおいしかった。野菜はシンプルにネギと玉ねぎだけですが、この玉ねぎが濃厚なスープに爽やかを加えてくれていておいしかった。

中華そば
中華そば

中華そば。サンキューキャンペーンとかで390円で提供されていました。

メニュー、アクセス


三軒茶屋にある禅のメニュー
メニュー

メニューはこんな感じ。アルコールやつまみもあるので、軽く飲むのもありかもしれないですね。自家製ベビースターが気になる。

チャーシュー丼
チャーシュー丼

唐揚げ丼
唐揚げ丼

ご飯ものもあります。唐揚げやチャーシューの質が高いし、米も良いものを使っているみたい。確かにおいしいので、ぜひ麺と一緒に食べてみて欲しい。

三軒茶屋にある麺処禅のレモンサワー
レモンサワー

酒は普通ですね。別にまずくはないので、軽く飲んでラーメン食べるような楽しみ方もありだと思います。

三軒茶屋にある麺処禅の外観
外観
三軒茶屋にある麺処禅券売機
券売機

お店の外観はこんな感じ。大きめの看板が付いているので分かりやすいと思います。場所も分かりやすくて、246の北側の歩道を駒沢方面に歩いていくとあります。阿夫利の手前。なかなかチャレンジングな場所を選んだなと思いました。このお店の手前には陳麻家や万豚記があります。

お店の場所などは食べログでチェックしてください。

👉禅を食べログで見る

お店のYouTubeチャンネルもあるみたいです。



CURRY&BAR 2531


三角地帯にあるカレーバー。その名の通りカレーがメインで酒も飲めるお店です。アド街の「カレーが美味しい街」で三軒茶屋がランクインした際に番組の中で紹介されたことも。

👉アド街のウェブサイトを見る


三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531の外観
外観

カレーつけ麺がおすすめ

三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531のカレーつけ麺
カレーつけ麺

このお店で僕がおすすめなのがカレーつけ麺。僕にとってここはカレーつけ麺を食べるところです。それぐらい美味しい。


三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531のつけ麺の麺
つけ麺の麺

麺は縮れた感じの太麺。熱盛りと冷盛りを選ぶことができます。写真は大盛りです。


三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531のつけ汁
つけ汁

カレー味のつけ汁。と言ってもそれほど辛くはなくて、濃厚でまろやかな感じです。

つけ麺のスープは割らないとそのまま飲めないものがほとんどだですが、ここのスープはそのまま飲むこともできる。それでいて薄味で物足りないということはなく、しっかりと麺とも絡んでつけ麺として成立させています。完成度が高い逸品という感じ。


三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531の小ライス
小ライス

ランチタイムだと小ライスがサービスで付いてきます。これをスープに入れてカレーおじやにするのがまた美味しい。


三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531のカレーおじや
カレーおじや

これが本当に美味しくて二度楽しめる。麺に乗ってる玉子を取っておいてご飯と一緒に入れるのがおすすめです。毎回スープまで残さず完食してしまう。ある意味危険な食べ物です。

紙エプロンも用意されていますので、服が汚れるのが不安ならもらいましょう。

もつカレーやカレーラーメンも美味しい


もちろんつけ麺だけのお店ではありません。


もつカレー
もつカレー

カレー用のスプーンで
カレー用のスプーンで

もつカレーはこのお店の基本メニューだけあって安定した美味しさ。


焼きチーズカレー
焼きチーズカレー

でも米を食べたいなら焼きチーズカレーの方がおすすめかな。僕がつけ麺に次いで好きなのはこれです。

三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531の黒ごま担々麺
黒ごま担々麺

これもなかなか美味しかった黒ごま担々麺。ピリ辛な担々麺とゴマの風味が合っていました。


三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531の黒ごま担々麺の麺
黒ごま担々麺の麺

麺もつけ麺とは違っていました。つけ麺より細めのストレート麺でしたね。このスープならこちらの方が合うのでしょう。



2531の冷やしカレーまぜそば
冷やしカレーまぜそば

混ぜて食べましょう
混ぜて食べましょう

夏場限定の冷やしカレーまぜそば。どろっと濃厚に辛いけどしつこくはなくて、夏にちょうどいい一品でした。お腹に余裕あれば最後にライス入れるといいかも。


らっきょうは有料に
らっきょうは有料に

価格高騰を受けてランチタイムのらっきょうは有料になりました。らっきょうって好きじゃないから個人的にはどうでもいいのですが。

軽く飲むのもあり


三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531のドリンクメニュー
ドリンクメニュー

夜は飲むこともできます。カレー&バーですからね。海外のビールも結構豊富。前はウルケルがあったけどいつの間にかメニューから消えてしまいました。

ハートランド
ハートランド

となるとハートランドがおすすめ。結局海外のビールじゃないけど。

三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531のおつまみ味玉
おつまみ味玉

種類が多いわけではありませんが、つまみも揃っています。韓国海苔に巻いて食べる味玉が美味しくて好き。

コールスロー
コールスロー

三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531の味噌キャベツ
味噌キャベツ
2531の味噌きゅうり
味噌きゅうり

コールスローやキャベツときゅうりもいい。カレー味の味噌は野菜とも酒とも相性抜群です。

ランチメニュー
ランチメニュー

夜メニュー
夜メニュー

広い店ではないので、軽く飲んで締めにカレーか麺を食べてさっと帰る感じの使い方がいいかなと思っていますが、腰を据えて飲むのもありかも。

三軒茶屋にあるCURRY&BAR2531のアクセス
アクセス

アクセスはお店のカードをご参照。三角地帯の中です。駅からも近いので、迷うことはないはず。

右下に"produced by Big Mam"とあるのは、中目黒のBig Mamという焼肉屋(閉店)の姉妹店だったからのようです。もともとは神泉で営業後のバーを借りて25時から31時(朝7時)までカレー屋として営業していて、独立したお店になったときに名前はそのまま2531としたんだとか。

メニューなどの詳細は食べログでチェックしてください。

ラブル


都内で竹岡式ラーメンが食べられる珍しいお店です。

竹岡式ラーメン


お湯に醤油を入れただけのスープに乾麺を入れて作るシンプルなラーメンで、勝浦タンタンメン、アリランラーメンと並んで千葉県三大ラーメンと言われています。

三軒茶屋にあるラブルの竹岡式ラーメン
竹岡式ラーメン
 
千葉県の富津にある梅乃屋という店が発祥とされていて、僕も梅乃屋まで食べに行ったことがあります。海沿いの寂れた街並みにいきなり行列ができているのを見つけてびっくりしました。

シンプルを通り越して雑に作ったようなラーメンなのですが、これが不思議と美味しかったのを覚えいています。

三茶で竹岡式ラーメンが食べられる


そんな竹岡式ラーメンを提供している店が三軒茶屋にもありました。


三軒茶屋にあるらーめんラブルの外観
らーめんラブル
夜はこうなる
夜はこうなる

お店の外観はこんな感じ。ラーメン屋というより飲み屋とか海の家に近い見た目をしています。


竹岡式ラーメン(玉ねぎ)
竹岡式ラーメン
(玉ねぎトッピング)

玉ねぎトッピングがあるのは梅乃屋と一緒。竹岡式ラーメンといえば玉ねぎなのです。とはいえ口の中がかなりピリピリするので、苦手な人は避けましょう。


竹岡式ラーメンのスープ
竹岡式ラーメンのスープ

スープはこれぞ醤油ラーメンという感じ。シンプルな見た目ですがこれが不思議と美味しいんです。


竹岡式ラーメンの麺
竹岡式ラーメンの麺

竹岡式ラーメンのチャーシュー
竹岡式ラーメンのチャーシュー

麺はシンプルな乾麺。これぞ竹岡式ラーメンです。ただ、ラブルでは乾麺か生麺か選ぶことができるので、好きな方を選びましょう。できたら乾麺を試してもらいたいですが。


三軒茶屋にあるラーメンラブルの竹岡式ラーメンに岩のりをトッピングしたもの
竹岡式ラーメン
(岩のりトッピング)

岩のりをトッピングしてみたら大変なことになりました。これはこれで美味しかったけど、やっぱり玉ねぎが好きかな。

勝浦風タンタンメン、ランチセットなども


ラーメンラブルのメニュー
メニュー

ラブルのメニューはこんな感じです。竹岡式ラーメン専門店というわけではないんですよね。最近になって二郎風竹岡式ラーメンなんてものまでメニューに加わりました。

ラーメンラブルの豚野菜ニンニクラーメン
豚野菜ニンニクラーメン

これがその豚野菜ニンニクラーメン。そのままのネーミングですね。野菜とニンニクは増量もできるそうです。(上の写真はノーマル)

野菜とニンニク
野菜とニンニク

野菜マシにはしてもいいかもな。ニンニクは最初から結構な量が乗っているので増やす必要は感じませんでした。

麺とスープは竹岡式
麺とスープは竹岡式

味は竹岡式ラーメンにニンニクが入ったもの。年とともに二郎はきつくなってきているので、こちらの方がおじさんにはありがたいかもしれません。

レモンと黒コショーも竹岡式ラーメンがベースみたいだけど、どんな味になるだろう。これも試してみようかな。

ラーメンラブルの白ラーメン
白ラーメン

白ラーメンも食べてみました。オーソドックスな醤油ラーメンで、この店でこれを食べると本当に海の家でラーメン食べてるみたいな気分になります。海の家のラーメンより質は高いけど。

ラブルの白ラーメンのスープ
スープ

白ラーメンの麺

あえてこの店でこれを食べる必要はないかもしれないけど、これも悪くはなかったです。

三軒茶屋にあるラブルのランチセットの餃子とライス
ランチセットの餃子とライス

ランチセットもあって、ランチと餃子が付きます。餃子は珍しい味噌タレ付き。不思議な味わいですがこれも悪くないなと思いました。

ラーメンは好きなものを選ぶことができて、どれを選んでも900円。勝浦風タンタンメンを頼むと一層お得かもしれませんね。

サービスラーメン
サービスラーメン

曜日ごとにサービスラーメンもやっています。600円で食べられるのはお得。

ドリンクメニュー
ドリンクメニュー

アルコールも一通り。

ホッピーセット(白)
ホッピーセット(白)

ホッピーはセットで500円、ナカおかわりが200円。ジョッキ2杯で700円なら安いんじゃないかな。ナカがジョッキ半分ぐらいまで注がれるので、ソト1本で3杯いけるかも。

三軒茶屋にあるラーメンラブルの晩酌セット
晩酌セット

夜はラーメンにアルコールが付いて1000円の晩酌セットもあります。ラーメン食べながら軽く一杯なんていうのもありかもしれません

サイドメニュー
サイドメニュー

おつまみも色々とあります。チャーハンもおいしそうだったんだよな。

テラス席では犬もOK
テラス席では犬もOK

今のところ犬を連れたお客さんは見たことないけど。

ポイントカードもある
ポイントカードもある

ポイントカードもできました。なんで男ってスタンプなんだろう。

場所は246からピカソの角を曲がってまっすぐ行った先。優駿やトレッテを過ぎたさらにその先にあります。地図などは食べログをご覧ください。

👉ラーメンラブルを食べログで見る

藤しろ

鶏白湯ラーメンの人気店


ラーメン
ラーメン

綺麗な見た目をしていると思いませんか?丁寧に作られていることが見た目からも伝わってくる感じ。

鶏白湯スープなのですが、それだけではない濃厚で不思議な味わい。公式サイトによると、色々と手がこんでいるようです。

麺屋 藤しろ自慢の芳醇鶏白湯味玉ラーメンは、大山地鶏をベースに仔牛の骨スジ肉やローストした牛バラで香ばしさを加え、さらに魚介で風味を加えております。焦がしニンニクとショウガの香味油も絶妙で、見た目も美しい白いスープはコラーゲンもたっぷりで女性にも人気がございます。低温二段仕込みのチャーシューや、こだわりの煮タケノコ、高級九条ネギなどお好きな品をトッピングしてお楽しみください。

詳しく知りたい人は公式サイトをご覧ください。

👉麺屋藤しろの公式サイトを見る

牛や魚介の風味も加わっているんですね。とろっと濃厚だけどしつこくないスープが絶妙のバランスで出来上がっているようです。

三軒茶屋にある藤しろの特製ラーメン
特製ラーメン

特製ラーメン(980円)を選ぶとチャーシューが1枚から3枚に、海苔が3枚から5枚に増えます。チャーシューが美味しいので、ぜひ頼んでみてもらいたい。値段の面でもお得です。

三軒茶屋にある麺屋藤しろのチャーシュー
チャーシュー

上にも書きましたが、このチャーシューが美味しいんです。「二段仕込み低温チャーシュー」が正式な名前で、低温加熱でじっくり火を通しているそうです。レアっぽい見た目ですが、しっかり火は通っているので安心しましょう。低温で時間をかけて調理されているため、柔らかくてジューシーな肉を楽しむことができます。

三軒茶屋にある藤しろの味玉ラーメンとライス
味玉ラーメンとライス

三軒茶屋にある藤しろのライスにチャーシューを載せたもの
自作チャーシュー丼

ご飯を頼んでトッピングを乗せるのもあり。

ラーメンとチャーシュー丼
ラーメンとチャーシュー丼

チャーシュー丼をアップで
チャーシュー丼をアップで

メニューにはチャーシュー丼も。当たり前だけど自作するよりも美味しいです。これもおすすめ。

ガッツリ食べたいときはつけ麺を


三軒茶屋にある麺屋藤しろのつけ麺(味玉トッピング)
つけ麺中盛り(味玉トッピング)

つけ麺もおすすめ。こちらは太麺で、麺も使い分けられています。もちもちとした太麺が濃い目のスープに負けることなく絡んで食べごたえがある。つけ麺は特盛にもできるので、がっつり食べたいときにはつけ麺の方がおすすめです。


三軒茶屋にある麺屋藤しろのつけ麺の麺
つけ麺の麺

麺だけをアップにするとこんな感じ。こちらも盛り付けが綺麗なんですよね。麺が上品に整えられている感じ。


三軒茶屋にある麺屋藤しろのつけ麺用のスープ
つけ麺用のスープ

ラーメンのスープより少し色が濃いつけ麺用のスープ。もちろん最後はスープ割りも可能です


三軒茶屋にある藤しろの特製つけ麺(大盛り)
特製つけ麺(大盛り)

特製にするとチャーシュー3枚、のり5枚に味玉が付いて来ます。

つけ麺並盛り
つけ麺並盛り

並盛りだと控えめな麺の量に。

こだわり
こだわり

つけ麺の麺には特にこだわりがあるみたい。言われた通りけずにそのまま食べてみると、確かに香りともちもちした食感が感じられる気がします。

場所は栄通りから少しだけ路地に入ったところ。駅から歩いて数分です。三軒茶屋でラーメンを食べるならおすすめのお店の一つ。できたら2回(ラーメンとつけ麺を1回ずつ)食べてみてください。きっと気にいるはず。

外観
外観

お店の外観はこんな感じ。場所や営業時間などは食べログでご確認ください。

👉藤しろを食べログで見る

長崎


長崎ちゃんぽんの人気店


三軒茶屋にある長崎の長崎ちゃんぽん
長崎ちゃんぽん

まず食べるべきは長崎ちゃんぽん。店名からして長崎ですからね。これを食べないと始まりません。

野菜の甘みが溶け出したようなまろやかな優しいスープに麺が絡んでとても美味しい。豚肉、エビ、イカ、かまぼこ、ちくわなどが入っていてかなり具沢山。大盛りにしなくてもお腹いっぱいになります。上の写真は大盛りですが笑

三軒茶屋にある長崎の長崎ちゃんぽんの上に乗っている具
具沢山

一口目は少し味が薄いように感じるのですが、食べていくうちに箸が止まらなくなる感じ。

三軒茶屋にある長崎の長崎ちゃんぽんの麺

つるっとした食感の細めの麺。長崎ちゃんぽんを名乗るためには、麺が長崎県内で製造され、唐あくと呼ばれるかん水で製麺したものでないといけないそう。

認定証
認定証

店内には認定証も貼られています。これは本物ということでしょう。

明太子ちゃんぽん
明太子ちゃんぽん

明太子ちゃんぽんとキムチちゃんぽんもあります。明太子を気前良く乗せてくれる。普通のちゃんぽんを食べ慣れた頃に食べると新鮮で楽しめるかも。明太子が溶け込むことでスープが一層美味しくなるんですよね。つい最後まで飲んでしまう。

2種類の皿うどんもおいしい


皿うどん
皿うどん

もちろん皿うどんもあります。パリパリの細麺とやわらかい太麺の2種類。

パリパリ
パリパリ

パリパリだと麺はこんな感じ。

具沢山
具沢山

どうでしょう、このボリューム。野菜もたくさん食べられるので健康的な気がしてきます。当然のように味も良い。

やわらかい皿うどん
やわらかい皿うどん

やわらかい皿うどんは丼に入ってやってきます。皿ではなく丼に入れたらもはや普通のうどんな気もしますが…笑

やわらかい太麺
やわらかい太麺

麺はこちら。ちゃんぽんの麺だと思います。パリパリ皿うどんとちゃんぽんの合いの子みたいなメニューで面白い。とろみがあるちゃんぽんって感じで、これはこれで美味しいです。

サイドメニューも魅力的


トリプルというメニューがあって、これもおすすめ。常連風のお客さんを中心に注文する人も結構多くて、隠れた名物のようになっています。

トリプルという名前の通り、チャーハン、もつ煮、シューマイの3種類がそれぞれハーフサイズで提供されます。

三軒茶屋にある長崎のトリプル
トリプル(850円)

ハーフサイズといっても、一つひとつが結構なボリュームです。これだけでお腹いっぱいになる。さらに長崎ちゃんぽんを食べたときは胃がはちきれそうでした。

三軒茶屋にある長崎の半チャーハン
半チャーハン

理想的とも思えるパラパラのチャーハン。具は豚肉とかまぼこだけとシンプルですが、長崎ちゃんぽんのお店なのにこんなに美味しいチャーハンが作れるのはなぜなんでしょうね。

三軒茶屋にある長崎のモツ煮
もつ煮

モツ煮もプリッとしたモツが気前よく入っています。しっかり煮込まれていて濃厚な味わい。大根、ごぼうにネギが乗っているだけのシンプルな構成ですが、これまた美味しい。酒が欲しくなる味です。

半シューマイ
半シューマイ

そしてシューマイ。僕がこの店で一番好きなのは実はこれだったりします。6個だと多いのでハーフの3個がちょうどいい。柔らくて大きなシューマイで、豚まんの具を皮で包んだみたいな感じ。食べ応えがありつつ優しい味わいで好きなんですよね。あと、付け合わせの漬物がうまい。皿の上に隙がないのです。

シューマイ断面
シューマイ断面


シューマイの中はこう。肉と玉ねぎだけのシンプルなものですが、玉ねぎの甘みと脂の甘みが混ざってとてもおいしいのです。

三軒茶屋にある長崎のトリプル(スープ付き)
トリプル完全体

トリプルにはスープも付いてきます。これが何かの間違いじゃないかってぐらい量が多い。薄い醤油味でホッとする味で、トリプルはどれも味が濃いので口直しにちょうどいいんですが、いかんせん量が多い。モツ煮と同じ大きさの器でいいと思うんだけど。

もつラーメン
もつラーメン

もつラーメンなんてメニューもあります。この店であえてこれを頼まなくてもって思うかもしませんが、常連っぽいお客さんが頼んでるのをたまに見ます。ちゃんぽんと皿うどんを一通り食べた常連っぽい雰囲気を醸し出しながら注文しましょう笑

もつがたっぷり
もつがたっぷり

ちゃんぽんの麺
ちゃんぽんの麺

もつ煮にちゃんぽんの麺を入れた感じ。この店によく行くならたまにはいいと思います。僕はやっぱりちゃんぽんか皿うどんの方が好きですが。

三軒茶屋にある長崎のちゃんぽんと半シューマイ
ちゃんぽんと半シューマイ

結局のところ、ちゃんぽんと半チャーハンの組み合わせが鉄板。

キタナシュラン認定の名店


三軒茶屋にある長崎のキタナシュラン認定証
キタナシュラン認定証

キタナシュランにも認定された年季の入った店内。カウンターだけ9席という小さなお店です。カウンターの中には小柄なおじさんと太めのおにいさんのコンビがいることが多い。息のあったコンビネーションでお店を回しています。会話を聞いていると喧嘩し始めるんじゃないかってヒヤヒヤするんですけどね笑


三軒茶屋にある長崎の壁に貼られた芸能人のサイン
芸能人のサインがずらり

三軒茶屋にある長崎のカウンターの中
カウンターの中

狭い店内で常に鍋を煮込んでいるのでかなり暑いです。9席しかないのにエアコンが3台も据え付けられていて、それにもかかわらず汗だくになる。まあ、せっかくエアコン付けてるのに常にドアが開けっ放しだからというのもあるのかもしれませんが。

三軒茶屋にある長崎のメニュー(定食、飲み物)
メニュー(定食、飲み物)

三軒茶屋にある長崎のメニュー(麺類、チャーハン)
メニュー(麺類、チャーハン)

メニューはこんな感じでバリエーション豊富。モツ煮(メニュー上では煮込み)を食べながらビール飲むなんて楽しみ方もありです。

ビール
ビール

ビールは中瓶のみ。小瓶はないので心して頼みましょう。全体的にボリューミーなんですよね、この店。

飲み屋が集まる通り沿いの角で40年前からひっそりと営業している隠れた(といっても結構有名な)名店。三軒茶屋に来たらぜひ足を運んでみてください。

👉長崎を食べログで見る

らーめん茂木

雲呑麺がおすすめ


茂木の雲呑麺
雲呑麺

雲呑麺が特に人気のラーメン屋。お客さんの八割ぐらいが雲呑麺を頼むんじゃないかな。

らーめん茂木の雲呑
雲呑

餡から手作りしているという特製の雲呑。お店の公式サイトによると、一日あたり300個作っているそうです。食べ応えのある大きな雲呑が5つも入っていてボリューム満点。

らーめん茂木のラーメンの麺

らーめん茂木のラーメンのスープ
スープ

雲呑が売りと言っても、ラーメンとして美味しくないと意味がありません。豚骨、鶏ガラ、玉ねぎなどを煮込んで作るというコクのあるスープに中太麺がうまく絡んで、ラーメン自体もとても美味しいです。

三軒茶屋にある茂木のワンタン麺とライス
ワンタン麺とライス

ライスも付けることができます。普通のライス頼むと結構な大盛りが出てくるので、半ライスでちょうどいいかもしれません。

雲呑麺と半ライス
雲呑麺と半ライス

というわけでこちらが雲呑麺と半ライス。ご飯の量が控えめになっているのが分かるでしょうか。

チャーシュー&雲呑丼
チャーシュー&雲呑丼

チャーシューと雲呑を半ライスの上に乗せて自作のチャーシュー&雲呑丼を作るのもおすすめです。

らーめん茂木の叉焼(チャーシュー)
叉焼(チャーシュー)

店主さんはラーメン屋になる前は精肉店を営んでいて、叉焼(チャーシュー)にも自信があるようです。実際、肉厚だけどホロホロと崩れるバラ肉のチャーシューで、これまたとても美味しい。

この店に行くとつい雲呑ばかりに目が行ってしまうのですが、チャーシューもかなりのクオリティです。「叉焼」という表記にもこだわりが感じられる。

アクセス、メニュー


三軒茶屋駅から北口を出て池尻大橋の方に5分ほど歩いたところにあります。四谷にあるこうやというお店で修行した上で開いたお店とのこと。前述の通り、ラーメン屋になる前は精肉店を営んでいたため、お肉の扱いには自信があるそうです。

三軒茶屋にあるらーめん茂木の外観
外観

お店の外観はこんな感じ。暖簾にも「四谷支那そば屋こうやより」という文字が見えますね。


三軒茶屋の茂木のメニュー
メニュー

三軒茶屋のらーめん茂木のメニューの裏面
メニュー(裏面)

メニューはこんな感じ。ビールやつまみもあるので、軽く飲むこともできそうですね。

日曜と祝日は休みなので気をつけてください。年末年始やお盆などには結構長めの休みを取るので、そこも要注意です。公式サイトに休みの情報なども書かれていますので、行く前にチェックしておくと良いかもしれません。

👉らーめん茂木を食べログで見る


テイクアウトも
テイクアウトも

鍋茂木もできるみたい。

ラーメン蓮


2020年3月にオープンした新しいお店。蒲田に本店のある味噌ラーメンの人気店が三茶に2号店を出しました。蒲田の本店はTRYラーメン大賞で新人みそ部門2位に選ばれたこともある人気店みたい。

三茶限定のトマト味噌ラーメン


ラーメン蓮のトマト味噌ラーメン
トマト味噌ラーメン

三茶限定メニューのトマト味噌ラーメンがあります。

野菜の下にはチーズとチャーシューが
野菜の下にはチーズとチャーシューが

麺ともよく絡む
麺ともよく絡む

タバスコが合うらしい
タバスコが合うらしい

濃厚なトマトの味でありながらしっかりと味噌ラーメン。蒲田で食べられない味でもあるし、三茶ではこれがおすすめかもしれません。

もちろん普通の味噌ラーメンも美味しい


味噌ラーメン(野菜&にんにく増し)
味噌ラーメン(野菜&にんにく増し)

こちらはベーシックメニューの味噌ラーメン。食券を渡すと野菜とにんにくを増やすかどうか聞かれます。二郎系っぽい感じ。


野菜増しにしたら本当にたっぷりと。もやしだけでなくネギもたくさん乗せてくれるのはポイント高いんじゃないでしょうか。にんにくは別皿で。


チャーシュー
チャーシュー

麺

麺が黄色い太麺で、これぞ味噌ラーメンという感じの麺。三河屋製麺が開店祝いの花を出していたので、三河屋製麺製なんでしょう。もちもちしていて好きです。チャーシューもほろほろと崩れる好みの感じでした。

見た目やお店のシステムの印象に引きずられてるかもしれませんが、野郎ラーメンを味噌味にした感じのこってり濃厚な味噌ラーメン。ボリュームも十分で僕は結構気に入りました。


辛味噌ラーメン
辛味噌ラーメン

辛味噌ラーメンもあります。辛いものが好きな人はこちらをどうぞ。

炙りチーズ乗せご飯でリゾット風に

焼きチーズ乗せご飯
焼きチーズ乗せご飯

普通のライスもあるけど180円の焼きチーズ乗せご飯に惹かれたので試してみました。

スープをかけてリゾット風に
スープをかけてリゾット風に

スープをかけてリゾット風にして食べるといいそうなので、そのようにしてみました。チーズとスープの相性も良くて、これもおいしい。チーズを焼いたことで香ばしさも加わって。単にライス付けるよりこっちの方がいいな。

トマトチーズリゾットもできる
トマトチーズリゾットもできる

三茶限定のトマト味噌ラーメンと炙りチーズご飯でトマト味のチーズリゾット。普通の味噌よりもさらに相性がいい感じでした。トマト味噌ラーメンにはこれが必須かも。

つけ麺もある


つけ麺
つけ麺

つけ麺もメニューに加わりました。限定という食券を買うので期間限定なのかな。味噌がベースのスープですが酸味が加わっていておいしかったです。

つけ麺の麺
つけ麺の麺

つけ麺のスープ(野菜マシ)
つけ麺のスープ(野菜マシ)

辛もやしとニンニク
辛もやしとニンニク

コロナ対策で別皿提供だった辛もやし(普段はツボに入って食べ放題)とニンニク。ニンニクはマシでお願いすると小皿に盛られて出てきます。

アクセス、メニューなど


券売機
券売機

メニューは券売機の写真を見てください。普通の味噌の他に辛味噌とトマトもあります。トッピングも色々と。

案内も読んでおこう
案内も読んでおこう


味変もできる
味変もできる

卓上のもやしも食べ放題とのこと。ランチタイムは半ライスがサービスだったり、コスパもいいと言えそうです。

外観
外観

場所は茶沢通りから右に曲がってすぐのところ。アゴ出しラーメンのこうらんが営業していたところです。

この角を右折
この角を右折

ローソンを過ぎて黄色い自販機がある角を右折しましょう。曲がったらすぐに看板が目に入るはず。

地図や営業時間は食べログのリンクを貼っておくのでそちらを見てください。

👉ラーメン蓮三軒茶屋店を食べログで見る

大塚家


2020年7月にオープンした比較的新しいお店。武蔵家で修行した人がオープンした本格的な家系ラーメンのお店です。三茶でこの味が食べられるのが本当に嬉しい。このお店については別記事で紹介しています。

👉三軒茶屋の大塚家 家系ラーメンの実力店が三茶に上陸

あわせて読みたい


ラーメンに限らず、三軒茶屋のお店について色々と紹介しています。

👉カテゴリー:三軒茶屋

ツイッターでは更新情報やブログで紹介していないお店についても。

三軒茶屋のラーメンでおすすめの店(和正、禅、2531、ラブル、藤しろ、長崎、茂木、蓮、大塚家)

投稿 2018年9月8日 更新 2020年11月11日 三茶在住のラーメン好きが教えるおすすめのラーメン屋。 紹介しているのは以下のお店たちです。 めん和正 禅 2531 ラブル 藤しろ 長崎 らーめん茂木 ラーメン蓮 大塚家 めん和正(わしょう...